2024年9月30日月曜日

'25

NFLはやっぱり若者のためのスポーツって
今日のアーロンロジャーズのプレーを見ながら
再確認してたな

あのもっさりな身のこなしで
そのサックの危機からエスケープ出来るか?

ゆうたら出来ひんし
チームに未来があるかゆうたら
ないしって世界線やな

まぁラッセルウィルソンみてて感じた事やったりするわ

QBだけは生え抜きじゃないと
エンターテイメントとして面白くないって感じ、俺は
そこは大事な部分やわ、ホント

ということで早速の第一弾

Mel Kiperとか浅いわ!

とゆうだけのことはある余裕の仕事ぶり

Jalen Milroeが凄いとはいわんけど
消去法だな、ただの

'25年のドラフトに追いつくの大変だったわ😉
なんとか追いついた

WIN is WIN

WIN is WIN
たが
ただ勝ったってだけの話やな😅

雨の中じゃボールが滑って
ニックスがまともに前に投げられないとか
散々なウンコゲームやったわ

あげくにどうでもいいチャレンジを2回失敗済みで
勝敗を決定づけるファンブルリターンTDノ大誤審を前に
指をくわえてみてるだけっていう
ショーンペイトンの頭の悪さの前に悶絶しかけたけど
まぁ全てはキッカーのおかげってことで W

2024年9月28日土曜日

ESPN

いいよな、この人たちわ
こんなレベルのランキングでプロ名乗れんだから

Shedeur SandersをNO.1 QBとか懲りない奴らやなw

誤りを訂正できないタイプか?
Calebで学習しろよて話だけど
まぁ面白いのでリンク貼っておきます

俺の方が面白いもん作ってる自負はあるというか
もっとディープな世界におるわ
こんなんでええの?みたいなのが率直な感想😉

まぁでもやっぱりNO.1 OTは3人揃って
テキサスのKelvin Banksやろ?
USC戦でLSUの両OTをそこまででもないゆうた通りやろ?
このポジション頑張ってるだけあって良い線行ってる

ブロンコのニーズ的にテキサス勢を大注目
おおよそLTのバンクスを念頭に置いてるけど
ブロンコスの勝ち星次第ではボンドと

今週はNYJか
ソースがいてサットンはシャットアウトされるだろうし
勝てる要素は見当たらんけど
新人らの良いチャレンジって事でw

2024年9月26日木曜日

ILB

もう他所のチームのことすら知らんから
VeaにKanceyにWirfsおらん飛車角抜きのTBかと思いきや
Wifsおったんか!って話w

Bonittoと新人のエリスの息子に抜かれるWirfs
これでNFL OT史上最高額ちゃいましたっけ…

メイフィールドもエースのMike Evansをうちの
サーテンJr.にシャットアウトされちまうと
何も出来ない昔のメイフィールドまんまやったし
ダーナルドの台頭にヤングの降板揃って
いろいろと難しい話になりますわな

WRの力量1つか!って

怪我でIRのシングレトンに代わって
ベテランのカニンガムとアレキサンダーを獲得っていう
DEN的にはなかなか珍しい流れ

バートンも足遅過ぎて話にならんから
速攻で先発に二人並んでる姿が見れるかもと
ちょっとワクテカですわ

2024年9月25日水曜日

Jayden Daniels WSH

時間なくてハーフしか見てなかったけど
マクローリンにディープを通したのを見て
新人王を確信したレベル
ニックスともレベチだったわ🤣

持ってるフィジカルが圧倒的なもちろんなんだけども
ポケット内での視野の広さというかセンスかだわな

同じようなフィズカルスキルを持ってる
INDアンソニーリチャードソンがあんなしどろもどろなんだから
それだけじゃ説明がつかんわ
ターゲット開いてたら即見つけてくると

ASUのウンコパサー時代から知ってるから🤣🤣🤣
かなり半信半疑なプロスペクトやったけども
ディープのコントロールは凄いし
プロ相手にものともしないんだから恐れ入る

ローレンスにハーバートとか
ここ5年のQBが停滞気味選手だらけな中
彼らを飛び越えマホアレン、次のスーパースターになりそう
っていう圧倒的な世界線でしたね

ケレイブはもうTOP5ランク圏外に外してたくらいに
完全に予定通りですけど🤣
推しだったMayeは時間掛かりそうという名の
大した事ないんじゃ?という中でのあれなんで
マヨを推してた身としては肩身が狭いですわ🤣

うちのニックスも彼に負けじとガンがってもらいたいもんですわ

2024年9月24日火曜日

never flinched

ショーンペイトン曰く、ニックスは怯んでいなかった
ゆうてんねんけど
NFLのQBをプレーするって事はそういう事やねん
ハートの強さを試されているんだって

チキンハートはBryce Youngコースと

残念やけど、わかりやすいサンプルが出来ちゃったな
あれがまさにハートがやられるって事ですわ

2連敗してゴミカス言われながらでも怯まずにプレー出来なきゃ
あかんってことですな

🕊️

よく考えたら
Baron BrowiningはIR開けたら
シーズン中にトレードに出してもいいね
新人のエリスの息子が戦力として目処が立ってるし
いらねぇな、もう
再契約の可能性ゼロだもんな

元オハイオ州大出身
ファイブスターリクルートのフリークで
10サック取れるポテンシャル持ってる選手だけど
足首とか膝の捻挫系の怪我で休場多いから
戦力として計算立たんのに…
一番高値が付きそうと来てるから、丁度いい

誰かが3巡くらい出してくれるかもしれん😁
パスラッシャーは引くて数多だから余裕でしょうと

Javonteもいらんけど
あれはもう引取り手もないから
Estime帰ってきたら、首やな

もうどっちでもいい
俺の中では元TOP5 RBのBadieとEstimeの時代

2024年9月23日月曜日

at TB

初勝利オメ

エースWRのサットンがこれくらいやってさえいたら
NIXもここまで苦労してないと思うんだが
サットンがトップクラスのCBには
軽く抑えられちゃう選手なのは知ってるだけに
先の2試合は余計に歯痒かった😆

新人のUDFA組のRTがシンデレラボーイというか
100億円払ったマグリンチーとパフォーマンスが
変わらんという朗報もありつつ😁、LTのボレズがゴミで
来季のトップピックはLTだなと確信した次第です

RB Javonte WilliamsとOLB Baron Browingとの再契約は
ないだろうなと思われる
若手の台頭が色々とあったのも良かったんだけど
今週PS上がり組っていう一体コーチらは何を見てたのかって話だな
今日2サックのティルマンだけはマジで他所に拾われなくて良かった
270lbsのOLBだから4-3っぽい感じになれるし
存在が光ってたわ
先の2試合も彼いたら負けてないかもしれん

新人WRにもっと大きな話があれば最高やってんけど
フランクリンが一応2キャッチと数字は残してるし😁
2年目のモスと新人のエリスの息子が当たりのようで
チームなんとかカッコついてきた感じ

新しい選手をもっとフューチャーして
新しい流れを取り入れながら
まぁ次ですわ

2024年9月22日日曜日

QB Dylan Raiola, NEB

アーチーマニングのプレーをチラッとだけだけど見たけど
フィジカル的な面では凄いとは思ったけど
まだまだちょっと素人くさい感じが残ってて
ボール持ち過ぎな上に2INTされてるし
現状の完成度じゃNEBのDylan Raiolaの方が上やなって思ったわ 

彼も今週イリノイの本物のD#相手に凹まされ済みなんで
マニングはちょっと大事にした方がいいかもよ

共に2005年生まれの19歳

ライオラの方がちょっとアイドルのマホームズを意識し過ぎて
バンダナから髪型、背番号から何から何まで真似し過ぎて
気持ち悪い

それだけが難点やなって感じw
意識し過ぎって誰もが感じると思うねん

俺としてはスキンヘッド近く刈り込んで
ロスリスバーバーっぽい感じの方が好きだけど
こればっかりわなw

どっちにしても最短で'27年のドラフトになるんか
3年後やな
どちらが成長してるかそれもまた楽しみってことで

2024年9月21日土曜日

2連敗中

負けてはいるけどBo NixのDEN
俺は結構楽しんでいるけどね

結果が出てないだけで
正直フランチャイズQB失格という
そこまで酷いとも思ってないから
まぁまぁ見てられる
Mayeのプレーを見たから尚更の部分は当然あるw

もっと夢も希望もないQBを見てきたから🤣
全然こたえてないかも

まだ!

かもれしれんけどw

以前からゆうてるけど
QBだけは非常に生え抜きにこだわるタイプなんで
これまでのQBに比べたら全然マシだし
それに第一、しっかりドラフトピックもあるとw

もうO#の補強が急務ってそっちだけど…

GMのGeorge Paton

お前だけはダメだ
俺なんて2年前に見切ってるけどまだなんって感じですわ

マグリンチーの代わりはUDFAのAlex Palczewskiになるんだとか
ここで良い話になってくれると嬉しい



2024年9月20日金曜日

トレンド

僕がWeek1、Week2
新人WRとか見たにあたって
率直な感想というのが
ただただこれだったんですけども

まぁほんとらしいっすわ

パッシングヤードが'96年以来最小
FG数がNFL史上最多

つまり華麗なパッシングアッタクが影を潜めて
ランファースト
走れないチームに勝機はねぇってことですな

ただのトレンドなんで
次週どうなるか?
対抗策は見つかるのか?
そんな世界線ですわ

2024年9月17日火曜日

Taliese Fuaga

なんだ俺
Fuagaのピックを今シーズン1、2を争う
スティールピックってドラフト評
ちゃんと書いてあるやん
よかった

こうなると期待してたんだが…
活躍は完全に期待以上

カマラ復活のキーマンであり
NO得点源の最大の立役者ってことやな
Taysom Hillのランも彼のおかげでエラい効果的になってんだよね

OLが押し倒すから軽くFD取れちゃうみたいな
早くもOROY候補の呼び声が…って絶対に無理やけど😁

物凄いね
Penei Sewellが俺は開幕からこれくらいやると思ってのに
あっちは時間掛かって、こっちは易々だからわからんもんやな
Joe Altですらここまでの力強さを持ち得ていないから末恐ろしいわ

DALのTyler Guytonの方は漏らしまくってたなw
DALのOLユルユルやなって思い起こせば、ガイトンだったっていう

Bryce Young

ヤングが潰れてもうたんか…
可哀想に

先発の重圧はハンパないからな
心臓に毛が生えたような人間でなければ
NFLの先発QBは務まらないって話

ハートがやられてるのが見てとれる
うちのパックストンリンチを思い出してもうた

もう何やってるかですら本人わかってないんちゃう?
心あらずな鬱状態と

こうなってしまったらもう仕方ないけど
周囲のタレント問題と本人の気質問題は

鶏が先か、卵が先か

NFLの永久の課題やね

うちのボーちゃんがこうならずに改善してくれることを祈るだけ

とはゆうてもDENもたいがいやから心配だな😭
先発RTマグリンチーが1ヶ月怪我で休場予定だとか

ここで将来の有望株を投入してってターンがあってもいいはずのに
ストリートFAとかそんな人材しかいないんだから鬱ですわな

無能がやってるチームを応援させられる
身にもなって欲しいもんですわ

2024年9月16日月曜日

ケレイブ

ケレイブに対してはもう武士の情け

宣言通りHOUの新人DBにINTされとるし
俺がこれ以上キャンキャン吠えても
嫌なやつとしか映らんと思うんで
控えさせてもらいますわ

もうこうなったら
ニックスとどっちがパスTDを挙げるの早いか競争やなw
わいらも全然笑われへんけどな

それにしても
ディオンの息子もやることなすこと気にいらねぇな

前回の敗戦時は握手もせずに裏に下がったやつが
格下相手に勝った途端にこの態度
ただのクズですね、親父似の
死んだらいいのに
バストを願う以外になんかあんすか?って感じ

PITS

ポーターJr.だからサットン抑えられて
SEA戦と同じことになりそうだなって思ってましたけど
ニックスに少々の改善は見られたものの
負けは負けでやっぱりツラい

OLは紙だし、TEはボール落としまくるし
いろいろと問題ありすぎですな
サットンもそこ頑張れって話なんだけど
さらっとシャットアウトで
キャリア平均1試合3.7キャッチの平凡な選手なのは
伊達じゃない

まぁ次

NFLはFuagaとThomasがトップ10ゆうてたことが
こんな英断になりそうだとはな…

俺もエグすぎ🤭

Fuagaを擁するNOは現在2連勝中
先に指名されてるLAVのBrock Bowers絡みで
Bowersも悪くないけど
やっぱりラインファーストだったかもしれないという流れ

あとで考えたらそうなんだけど
強いチームは得てしてラインの補強で
大成功を収めてるケースが多いと

このままいけば当然のように
史上最高額のOLになること間違いないだろうし
当然のようにワイはFuagaを先にしてあったって話

年俸$50M貰って期待に答えられるQBは
マホとアレンのほんの一握りのエリートだけやな
これでサラリーに差がないって知ったら
冗談と言わざるを得ないわ
やっぱり$30M程度ちゃいますか、ここらの選手わ

 一年目から怪我してるやつ碌なやついない説も健在か
なんか普通の選手になっちまうな、みんな
サイドラインにいる間に魔法が解けると

ということでカレッジの選手が
NFLの選手なってしまったようで
おもんなくなってきたんで、巣に帰ろうかと思います
チラ見は出来るけど、それ以上は苦しいのです

まぁ見ますけどもw
全部見てろ言われたら
チラチラでチャンネル回す程度で限界
新人ももうだいたいわかったわ、実力は

2024年9月15日日曜日

無題

ということで
死ぬほどカレッジの試合を見た後での
一仕事終えての明日のNFL

Bo Nix楽しみ
頑張って欲しいです😊


ふと見れば
ナイトゲームにHOUとCHIまであるボーナスステージ
胸熱ですわ 

ドラフト的な話でいえば
ジョージア勢が化けの皮を剥がされちゃって
めんどくセーことになりつつあると思いながらも
ワイ的にいくらでも代わりは準備出来てる面白い展開

知名度の高さでしか物事測れない
アホのアメリカ人とは違うんでwww

って感じでしょうか

今年はちょっとOLを重点的というか
攻めの姿勢で行こうと頑張ってるとこです

なんとなくだけど
俺にも解りかけてきたぜ
SewellにFuagaを見抜ける俺なんで
才能は心配してないけど
まぁ難しいですわ、OLだけは

2024年9月13日金曜日

Tua

ドラフト当時、豆腐製ゆうてクサしてた俺ですら
ちょっと悲しくて見てられない
あの硬直した手のアップだけはマジで勘弁して欲しい

引退せい!とはゆいませんけど
リベラの二の舞だけは
ごめんですよ

FOとOL

ツイッターみてもBo Nixにえらい逆風が吹いてるけど
同情とか擁護とかそんなんする気も起こらず

結局のとこ
そんな批判をもろともしない
鉄の心臓、強メンタルを求められてるターンで
そんなん気にしてるようなやつは
この業界食うていかれへんの知ってるから
ただ見守るだけやな

二十歳そこらで1兆円の企業の顔となる
事の重大性とプレッシャーだわな

バックアップとしてやってる分にはいいんだけど
いざ自分のチームとなった時に
そのプレッシャーは半端ないもので
そうやって潰れる選手だらけと

Will Levisのショボイプレーを見ながら
そんな事を考えていましたw

ブライスヤングはもう早々潰れかけてて
トレバーローレンスもワイルドカード1回戦止まりな
QBで成長感はゼロっぽいし、あっちもこっちもなかなかな

まぁ頑張ってと
言うほかないか

そんでもDEN FOはも相変わらずで
DALとSFが3巡指名のBeebeとPuniを開幕から戦力にしてるのを
知ってしまうとな、これだよなこの組織力の差だよなって
感じの毎度のやつ

DETも出戻りの元DENのGraham Glasgowが戦力になってて
OLが鬼のように強くなってるの見てるとな涙ですわ
OCの問題か

2024年9月12日木曜日

OL

アホにやらせると
何やっても一緒やなって話

シカゴとテネシーをバカにしてっけど
うちもGMとO#サイドのスカウト一新してくれないと
無理ちゃうって感じ
新人の足を引っ張るなゆうとるのに、このザマ

もう提出してるスカウティングリポートからしてクソなのに
それを吟味するやつまで無能ときてるから
なんかもう無能✖️無能のダブルコンボの世界線🤣

そんでも給料だけはユニットでトップクラスってのが痛い
どうしたらええんやろね

2024年9月10日火曜日

完全勝利

ネタかと思ったらマジなようだった😁
ワイの完全勝利の模様

っていうかPFFのグレードはTD取るか1つだから
投げ手の問題もあるしでまぁ話半分ってとこで

でもアメフトの場合、TD取るか取らないかは
果てしないレベチな世界線ともいえるけども

この強さは想像もしてなかった…
めっちゃすごいやん
あんだけ周囲にタレント揃ってたら
仕事やりやすいのかもね

ということで今年のドラフトは
ボチボチ水に流しつつ
来年に向かってるとこですけども…
もう早々7割、8割は埋まってきた感じで
ぶっちゃけあともう少しってとこなんだけど
肝心なUGAをこれっぽちも見てないんでね😁
まぁとりあえず来週のUK戦を楽しみになんていったとこ

ってもうUKの方は終わった感あるっていう悲報
あのUGAから来たQBが早々ゴミ化させられてた悲しいヤツ

Brian Thomas

ローレンスがショートってなければ2TD
しかもRamseyからって話だったんやけどね
正直EZ内のあんな器用なTDを取る選手とは思ってたなかったわ

ローレンスもあかん子やなって見てた
あんな金額の契約の価値あるかゆわれたらないなって答えたくなった
昨日のプレーでしたわ

CHIのOgunzeがどうかなやけど
指摘通りケレイブはDJ Mooreしか見てないし
後はもうロールアウトしてからの奇跡のビックプレー待ちみたいな
大学時代あのまんまみたいな感じみたいになっちゃうかも

そしてそんなんやすやす通すほどプロのDBは甘くないと
Nixもそうだけどプロの一軍はレベル高すぎるっていうね
厳しい現実ですわ

知ってた🤣

2024年9月9日月曜日

WIN

今日はもう俺のフットボールスカウティング史上
伝説の週末になる予定やってんけどなw

あえて水を差してくれる
我がDEN軍QB ボーニックス!

お前にはガッカリだよ😊

だけどこの週末の俺は完全に神がかってた

前日のカレッジで
NDのRiley LeonardとCUのディオンの息子の
ゴミ具合を早々と指摘し的中
'25も早々と安泰やなと高笑いの中

No Caleb Williams
NO JC Latham

'24年の全ギャンブルに勝利か
胸熱ですわ

Ladd McConkeyもTD上げてるし
残すはMayeとJJ次第かな

Bo Nixには良い意味で内弁慶という評価を
裏切ってもらいかったとこなんだけどなぁ…
心配はしてないけど、ごちゃごちゃゆうてたら
Bryce Youngみたいにバスト化しちまいそうで怖いなと

Week1 NFL

Bo Nixを内弁慶を評しておいて
実際それやられるとキッツいな😂

ここで鮮烈なデビューを果たしてもらいたい
とこだったんだが…、こんなもんと

勝ち負けはどうでもいいけど
後半ちゃんとぶん投げて
それなりのスタッツをちゃんと残して
次につながるような形で終えておいて欲しかった

なかなか現実は厳しいです
ケレイブをバカに出来ると思ってたんだけどw

QBの中ではWSHのダニエルズが一番マシだけど
それでも走ってるだけに近いか

シカゴは
Will Levisがリアルガチなアホで助かったな😂

QBもだけどテネシーは
OLのスカウティング部門を一新した方がいいよ
FuagaよりもLathamなんてないやつで終わってたわ
やっぱりスピードラッシュを漏らすしな
2年連続して上位ハイピックにOL使ってこの出来は悲しい

モンスターみたいな数字を残す新人が出ると期待してたけど
なかなかNFLは厳しいですわ

2024年9月8日日曜日

Week2

今週は先週QBを腐してた通りの結果って感じで
特に驚くような話はなかったけど
意外と結果が出るのが速かったなと、それだけですわ😊
NDにCUとかまぁみたいな

ビックリしたのはQuinn Ewersを含めて
テキサス大を過小評価してたのと
逆にミシガン大を過大評価していたなって感じですね

フレズノ州大相手に
あれはどうかなと思いつつも
前年のチョンピャンだけに
もうちょっとやるのかなと思いきや
予想に反してテキサスにボコられたと

まぁ見てないんで、この試合
いろいろと次が楽しみかと

とゆうことで…
浴びるよう飲んだしはやばや寝ます😂

2時やな、シカゴ

2024年9月7日土曜日

Week1

もうはっきりゆうたら怒られるけど
この2試合を見た感想は

こんな程度のQBに年パー$50Mも
払うんだなってそれだけだったなw

となった途端に可愛くない
笑われへん世界線やなと

これじゃマホの噛ませ犬で終えるんじゃ(ry

とまぁベテランの話はどうでもよくて
新人ばっかりみてましたけども
そっちもこの程度で終わるかって感じで
現実は厳しいでしたね

もうちょっと派手な話があるかなと
期待してたんですけどね
だろうな、そうなるかと

月曜に未知数のスターが誕生してることを
祈るだけです

2024年9月5日木曜日

Bo Nix

当時評価の高かかったJaycee Hornを飛び越えて
サーテンJr.にワイのNO.1 CBの評価をあげてたとはゆえ…
QBがらみでMac Jonesを飛び越えて
CBなんて取ってる場合かっていうすったもんだからの…
ラッセルウィルソンという地獄を経て…

Bo Nix!

という神みたいな結末を迎えようとしているわけなんですけども…

それでもちょっとハードル上げすぎちゃうかと
さすがブロンコスキチガイのコロラド州民ではあるか😂

まぁ頑張って欲しいですわ
いやぁ、マジでここ15年でベストゲームですわ、ワイ的に
マニング率いた前回のDENのスーパーボウルなんて目じゃないです

緊張するわ😊

2024年9月3日火曜日

USC

去年Caleb不在のボウルゲームで6TDを上げて
ケレイブなんていらんかったんやっ! 

となってたQBのMiller Mossが速攻で
ドラフト戦線に乗り上げてきた模様ですね

評価はどうなるかまだ定かではないけど
今年はあまりいいQBがいないんで
そこそこ評価がつきそうだと気配がしてるという中
またWRのHudsonのハンドが鬼だったな

昨年のRicky Pearsall的なベストキャッチに
ノミネートされる事はもう間違いないって
時間と場所みて、これ
神よ

RBのWoody MarksもLSUディフェンダーを引きづり倒したりと…
チームは勝つし今年は久々に派手なUSCが見れるかもしれない
ちょっとした出来事
チームもランキングも大躍進間違いないし
QBモスが良い評価になってくる展開になりそうだと

LSU勢はWRのKyren Lacyがよかっただけで
キャンベルとジョーンズのトップOL候補勢も評価の割には平凡
OLBのH. Perkinsもトップ100に入ってこれない可能性も十分と
昨年に比べてしまうとスター不在で
チーム全体のこじんまり感が拭い去れずでちょっと残念でしたわ

2024年9月1日日曜日

カレッジ開幕

カレッジの開幕を
さらりと触りに近い形ですけど(まだ!)
見て回って思ったのは

やっぱり他所からQBを引っ張ってきても
リクルーティング及びQB育成の失敗の
抜本的な解決策にはならんなって感じでしたね

オレゴンのガブリエルは肩が弱すぎちゃって
オレゴンお得意なバーティカルで派手なO#力を
喪失してて残念な事になってたし

現NC St.の元CCUのマッコールもACCに入ると
肩弱いだけの2流QBさハンパなく
元ARKのKJジェファーソンはパサーとして失格の抜本的なレベル
UNCのブラッドジョンソンの息子は速攻骨折でIR入り
ハリケンのVan Dykeもウィスコンシンでも改善は見られず


沢山ありすぎて思い出せない中で😅
極め付けがNDで元DUKEのRiley Leonardが
まぁまぁの腐り具合の痛恨さかなと

多分ファンもガッカリしたと思う
下手したら前任のSam Hartman以下の可能性も十分という悲報

オハイオに行った元KSUのWill Howardと
ハリケンのCam Wardも相手が弱かったから勝てたものの
強いとこ相手にしたら速攻で黒星もらいそうな匂いがしてたりと
ほんとなんかでしたよ😅

見てないんだけどUWに行ったWill Rodersは勝ってるし
UKの元UGAのQBもなかなか良さそうでしたわ

まぁとりあえず顔見せ程度だと思うんで、今週わ
まぁ全然ええ感じはしなかったですけど😅
来週以降どうなってくかですね、楽しみわ