2025年1月31日金曜日

シニアボウル'D3

Antonio Gatesなのか?
はたまたIsaiah Likelyなのか
評価の難しさだな

Brock Bowersを全体Top5
Trey McBrideを全体Top20
ゆうたワイ様曰く
Tyler WarrenはRBをこなすほどの
身体能力の高さを見せているのは良いんだけど
ルートランナーとしては
評価の高さに対して少し物足りないとこが残っているで
Fanninを推した方がいいのか悩むが…
今のとこ両者に確証はないと
ゲイツだったらこっちか

NixつながりでTez Johnsonを推してるけど
今のDEN的にはサードダウンのミドルで
タフなキャッチしてくれるタイプの方が欲しいっていう実際
そんな視点からはベックがうってつけ

D1でラインマン取ってD2でTEの方が現実的な気がするけど
セイフティーも欲しいしで悩むね
DENはFanninとか指名するには順当な位置かな

すげぇ評価高いな

ハイライトで見ると凄いんだけど
実際はスピードラッシュを捌くのにそこそこ苦労してたんで
適正はOGかなゆうてたところで
このシニアボウル、病気で回避っていう肩透かし

34インチのロングアームでどうなるかなって楽しみだったんだけど
帰ってくるかと思いきや、すでに病気休養だとか

実際の活躍度とポテンシャルってまたちょっとズレが起こるから難しいんだ
まぁでも今んとここのポテンシャルの高さを買われていると

2025年1月30日木曜日

シニアボウル’D2

過度な期待は禁物
いいたいのはそれだけ
下位で一考程度の人材だな

ドラフトに出たのは完全に失敗だと思われ

実際の試合じゃ今のとこミドルではボールを取れないタイプだけど
すんげぇ足速だそうですわ
ここは難しい世界線やねん、マジで
Cam Wardがやってたったの35キャッチ
ポテンシャルはあるけどサードダウンで頼りになるような
選手になるかと言われてると…よくわからん
だけどこの手の練習じゃ鬼と

TENのDT Omarr Norman-Lottがこんだけ良いのはビックリだけど

これはビックリ!
あんだけオレゴンの試合を見ておいて
存在すら知らんかったっていうw
340lbsっていうもうスカイロケットな存在だと思われます

OLはポジションチェンジされるから
マジでよくわかんないっていうか
そこでひっくり返されると
やってた事が全てが無意味みたいな気がして冷めるね、なんとなくw
もう仕方ないけど

D#サイドはそんな事ないからTOP5ランキングはわりと
ポテンシャルも含めてもここまで良い感じに仕上がってんだけど
OLはそうなっちゃうわな

2025年1月29日水曜日

シニアボウル'D1

朝一のワイのXのタイムライン最上段にあったやつ
156lbsで死んだかと思いきや、たいしたもんらしい ガブリエルも左利きだからボールが早く見えないだけで
球速ヤバめという話
球速が速いのはINTされる可能性が減るからええ事
まぁ5'10ってサイズがネックやねんけど
二人ともスリップとはならずでほっと胸を撫で下ろしてたりw

知ってるけどファーガソンはフリーク
オレゴン勢は好調だな
DENドラフトのテンプレ勢が躍進してるみたいで
取る取らないは別にして良かったわw

 TEはハリケンのElijah Arroyoも良い運動能力を見せてるらしいけど
こっちはルートランナーとしてポリッシュされないロウ状態だけに
ポテンシャルあるのはわかるけど、評価に難しいタイプと

今日はこれでもちきりかな
NDSTのOTがインサイドやってドミネイトしてるっていう
なかなか難易度高めのやつっていうか知らんがなのあれw

2025年1月28日火曜日

Senior Bowl ウェート

オワタ…orz
テズは5巡でも楽に取れそうやんけ
ガブリエルは3巡で余裕か
これはシカゴかマイアミ入りの線が濃厚かな😆 ショートアームのT-Rex扱いになりそうだ
ハンターレンフローとほぼ一緒の体型と聞いたら
まぁみんな興味失せると思われ
5'9であのスピード感はドラフト的には
あんまりよくないというか全然良くない
これもDay3で一考ってタイプやな

Winner
期待のDE勢がPrincely Umanmielenよりも小さいっていう悲劇だな😆
お前らエッジサイズやったら興味失せるぞ
Nic ScourtonもJared Iveyくらいないとやな
DEのランキングがちょっと面倒なことになりそうだ

ミシガンのシュチュワートがAUBのMcLeodより
背が低いってのはちょっとビックリだわ
McLeodが意外と大きやんけと
設定は5'11みたいな小ささで低評価なのかと思ってた

ここも凄いけどプレーが今年は悪すぎたんでシニアボウルの出来次第かな
UMのグラントの方がビックリした

CFP終わったところでランキングを更新しようと思ったんだけど
怒涛のオールスターゲームが始まってるで
シニアボウル終了後でやります

2025年1月27日月曜日

シュライン Day2

なんとなく空気感が伝わってくるけど
CBはUNCのHuzzieとKUの
Calbee Bryantの二人が目立ってんのか

とはゆうても
ここもシニアボウル当確ギリタイプなんだけど
他にもその手の選手はイッパイおるから
なるほどって感じではあるね

意外でいえばCUのジミーホーンだな
俺がずっと目をつけてたくらいに
めっちゃくちゃスピードあるから目立つんだ、また
コンバインで最速クラスの40出せるかもって人材
Travis Hunterくらい速い

大学ではコンスタントにやれてないのが
QBのせいなのか彼のせいなのかってそこがわからんくて
評価がマチマチなタイプなんだけど…
ここでやれてき…かもしれないとそんな展開ですね

Joe Hornの息子だと思ったら違う模様

ぼちぼち難しくなってきたな
俺が変に能力ありすぎて
どっちが正しいのかよくわからんくなってくるわ

っていって他人の意見聞きれて
良いことないあんまりないんだけど
PHIの試合見たらドラフト年時にやれてない
スリップしたビッグネーム勢がプロで大躍進だもんなぁ
どうしたらええんやろ

この匙加減が難しすぎるんだよね

ただの綱渡りっていうぶっちゃけだけど😆
Tarheeb Stillみたいにドラフト時に無名でも
ブレイクするやつがいて
Terrion Arnoldをそこまで買ってなかった世界線でもある

でも去年で懲りたから
あんまり下げないようにはしようと思ってる😆

2025年1月26日日曜日

シュライン

俺にはシニアボウルに呼ばれるべき人材が普通にやってるだけの話 ここは楽しみ
消去法で上がってきた人材に見えるけど
どうなんだろうと CUのWR勢も全員ドラフトされるだろうという見通し
ジミーホーンもバズってるか
みんな足の速いスピードスターだから
UDFAでDENとはいかないかもな

2025年1月25日土曜日

OSU勢

LBのソニー以外はOSU勢は全員エントリーの模様
この時点でわかってないのがCB Davison Igbinosunだけ

ジョーダンハンコックもエントリー
今シーズンはかなり鳴りを潜めてた感じなんだけど
後半のボウルから本気出す勢でもあった

面白くなって参りました
と俺が煽り始める🤣 

まぁでもこれLAVかNYJがスルー出来ん情勢かもしれないね

2025年1月24日金曜日

無題

俺はもう織り込み済みだけど大きな話になりそうだな、これも

怪我のシモンズを持ち上げてる人もいるけど
こっちの方が安牌ちゃうかと思わざるを得なかったりして
最低でもかなりソリッドな先発OG確約だから
Graham Barton的な評価をもらうんちゃうかなと

CBのベンジャミンモリソンがエントリーを決めた中

OCのPat Cooganが移籍の予定だとか

残るはオハイオ勢

2025年1月23日木曜日

mock

ちょい待ち

これは完全に知ってた案件で
だからLAVとかNEは勝つなとゆうてたわけだが
それよりもMel Kiperさんのモックで
NYGがディオンの息子をNO.3で取るゆうてんねんけど
本気か?って話
もうWill Howardちゃう?

キングオブ過大評価のビッグネームが
ズラリと並ぶというのが俺の見解かな
期待外れりばっかりでかなり安易な発想やなって話だな

難しい年だな、今年は…

2025年1月22日水曜日

FIN

ということでオハイオ勝利
ワイはハーフで見切ったんで後半見てませんでしたけど…
結局何も起こらずと

Leonardのパサーぶりがあんなんで
あの得点差はもう追いつくのは不可能と思ってたくらいだから
ワンポゼでもよくやったくらいだと思われ

あの一年坊のWRクソ凄いなで終えると😆

今年のカレッジは
期待されてたQBが軒並み盛大にすっ転んで
にっちもさっちもいかない年になっちまったのが
特に印象的だったかな

需要の多さに比べて供給が死んでるんでただの地獄

もう必然的にWill Howardやな
って感じでどういう展開になるのかな😆

その他のポジションの期待のプロスペクトも
揃って伸びずでブルーチップ不在が鮮明かなと

Mason GrahamをTop10ゆうてる人もいるけど
期待値は高かったものの
ドミネイト具合では前年のFiskeの方が上やしな
Tyler WarrenだってBowersからはかなり落ちるんで
悪くないんであそこまで期待するのは酷かも

と言いながらもポテンシャルはあるから
どういう展開になるかなって感じで
シニアボウルにコンバインへ続くって感じでしょうか😆

2025年1月21日火曜日

CFP決勝

 まぁオハイオが勝つと思われ

NDのRB Loveは凄いですけど
2年生でドラフト資格ないし…
QBのLeonardもQBのプロスペクトとしては
どうこういう素材じゃないしで
唯一注目どこはSのXattsがネクストアンドレジョンソンとかゆわれてる
1年生のJeremiah Smithにどんなプレーを見せるかって感じ

なんやかんやゆうてもNDも全体期にハイレベルな人材が揃ってるんで
どうなるか

オハイオはもう全部が注目どこなんでしっかり見とけって話😄

D#サイドの33番のSwayerにLB 0番のSimon
8のRansomにS/CBのHancokとかドラフト的に鰻登りな存在

O#は何故かこの後に及んでの
RB TreVeyon Hendersonの復調に注目かな
まぁでもクソミソ走るんじゃないかと

LTのDonovan Jacksonもこの間までLGやってたのに
Simmonsの抜けた穴を完全に塞いでる
ドラフト的にも現在超Hotな存在となっております

予想わ38-17ってとこかな

ホントにワンサイドにならなきゃいいんだけどね
ハーフまでもってくれたらいいんだけど

ナム

ここにラマージャクソンまで加わっちまったのか
2年連続でただの噛ませ犬で終えると

平均5.9ヤード1,900ヤード走ってるRBがいて
これはないわな
この機会取り逃したら一生ないでってレベルやもんな

がっかりやろうね、BALファンも

酷い落球したらしいMark Andrewは
ドラフト当時ワイも買ってたし
うちが引き取りますw 

ライクリーでもええけどキャップナンバー見る限り
BALも2択やからどっちか出るからWIN WINかも

2025年1月20日月曜日

ドラフト

'24
D5 CB Kris Abrams-Draine

'23
D3 Riley Moss('24 D3)
D6 S JL Skinner

'22
D4 CB Damarri Mathis
D5 S Delarrin Turner-Yell
D7 CB Faion Hicks

'21
D1 CB Patrick Surtain
D5 S Caden Sterns
D5 S Jamar Johnson
D7 Kary Vincent 

 

11/31 

これが今のGMの就任後からのDBのピック率なんだけど
前年の4割から昨年のドラフトで
なんとか33%と下落出来たものの
こんだけDBにピック注ぎ込んで
出さなきゃいけないのがUDFAのPJ Lockeだから
頭痛いっていう無能の限りっていうかなw

Surtain除けば
俺がこの中でポテンシャルあると思えたのが
Sと思っていたMossとAbrams-Draineのただ二人
むしろUDFAのマクミランの方が良いと
言っていた通りの結果で
それ以外はもうにっちもさっちも
JK Skinnerが使い物にならんのは
もうやらんでも知ってたレベル

結果から見ちゃうと
こいつに期待することですら酷にみえる
苦手にしてるポジションの改善問題が山積みになっているというか
残ってるわけですけども…

補強ポイントを間違えているという今年のドラフト当時の指摘通り
プレーオフではフランクリンが長いの取った以外に
さほど新人が戦力にならんかったわけなんで
心配ではありますね

起死回生のドラフトを求められてるのに
いつもポイントズレてるタイプと

BPA(Best Player Available)とかカッコつけられても
ニーズに合ってないと何の意味もないんだわ

BPAなんてただの言い訳と
BPA言われ始めると毎回思ってるっていう😄

2025年1月19日日曜日

RB Woody Marks, USC

Cam SkatteboもOmarion Hamptonも
今んとこDENのD1にはいない設定やねんけど
いたとしても取るかどうかは悩むとこではある

俺USCのWoody Marksめっちゃ好きやねん
おそらく40ヤード4.4秒を切ってくるだろうし
過小評価のスーパーバリューっていう存在

ハリケンのマルティネスだってあれも
ビーバー時代は神だったしタレントだよ

消去法でRBを立てざるを得ない年なんだけど
実際どうなんだって話ではあるよね
D1上位使ってRBなんて欲しいかって話

まぁゆうてもスカッテボもファンタジスタ枠に
片足突っ込んでる選手やしなぁ😄
わからんとこですわ

2025年1月18日土曜日

RB Omarion Hampton, UNC

高校時代に100mを10.7秒で走ってるフリークなんだけど
意外と評価されてないよね

サイズの問題でJeantyの上行く可能性も十分あると思ってる
Josh Jabos2世と俺は思ってるし
こいつよりドミネイトしてるカレッジのアメフト選手が
俺には見当たらなかったからTOP10ゆうてるわけだけど
どうなるか

まぁ楽しみですわ

2025年1月17日金曜日

シュラインボウル'25

600万ドル貰って大学残ればよかったのに😆
プロでそれだけ稼げるかもわからんレベル

マジでもうなんとも言えないクラスやな、今年のQBは😂

去年にニックスを指名しておいたよかったと
心の底からそう思ってるのは、内緒じゃない事実

まぁワイの案はウィルソン維持して
ストレートにBowersか
鬼クソトレードダウンしてマッコンキー
Bowersがいない設定ならBrian Thomasと
神アイデアだったわけだが😄

ということでぼちぼちシニアボウルの季節ですけどその前に前哨戦として
シュラインボウルがあるわけですけども
わりと好きなCU系のWRがこぞって選ばれてるのが面白いね

ジミーホーンに始まってシェパードを挟んで
最終的にLaJohntay Westerが一番大出世って形になっているんだけど
だれがどういう活躍みせるか地元の子らなんで楽しみではある
DEN的にもWesterのピックはアリだけど
UDFAでシェパードとホーンのピックはあり得るというか
残ってたら割と可能性高いと思ってる

Zay Flowers的に何故かシニアボウルに選ばれず
僕のTop5に入っている選手らがチラホラみられるけど
ここでどうなるかもなかなか見所

今年25歳やけどBattyだけは是が非でも死守して欲しい存在ではある
どんなサイズで3-4のDEやれるかどうかが最大の注目点っていう

2025年1月15日水曜日

DT Derrick Haromon, ORE

ビルズにあの負け方した後だと
オレゴンはオレゴンでも
DLのHarmonを推したくなる部分もある

ランストッパー兼スペースイーター風なロビンソンに比べて
こっちはもっとパスラッシャーとしてポリッシュドされてて
評価も高いと

まぁやっぱプレーオフ入っちゃうと
ラインがどれだけフィジカルかで勝敗分けるわなって
うちのエッジグループを完全に無力化されてて

DT > DE > Edge

を改めた感じた次第

なんにしてもランが出ないからRBを上位でドラフトが必須とか
アメリカのファンもその短絡的な考えをそろそろ改めて欲しいって感じ
Javonte Williamsで懲りろよって

このチーム状況に指名権の少なさでは
Audric Estimeで走れるラインを作り上げることが
まず先決じゃないですかねと

2025年1月14日火曜日

課題

これが 課題のディープを克服して
こうなってくれるんだから
ゆうことないですわ

ジェッツ戦でハーフでマイナス7ヤード1ファーストダウンとか
💩ゲーム体験した時はマジで死んだと思ったわw

来年のドラフトはDEN的には全然悪い感じはしないんだけどね

外人が頭悪くてしょうもないビッグネームばっかり立ててるから
なんかもう余裕感すら漂ってるわ、俺には

NEBのロビンソンとか誰も評価してないらしい
この理想的なサイズ持ってるビックマンを
名ばかりのエッジ先にを評価して名前すら上がらないんだから
どうなってんのかなってみてるね、今年も

キトルばりな身体能力持ってるKuitheも無視か
まぁここはメディアルフラッグあるけども
Day3にはうってつけの人材だな

シニアボウルのナギーさんもメロみてないとかどないなってんのかな

右に左にこんな人材だらけで
どの角度からでもイケるけど
うちのGMが理解してるかどうかやなw

2025年1月13日月曜日

QB Jaxson Dart, Ole Miss

わけわからん事言い出してるんで

なんかDartアゲの模様

全部間違えてると思うし
ジェイデンダニエルズ的なアゲって
ダニエルズはシーズン終わる前にはすでに
全体Top5ゆわれてたって話
少なくとも俺はそうゆうてた

どっちかゆうたらRyan Tannehill的なアゲって感じがするけど
QBはCFPで全員死んでるし
仕方ない面もあるか

Quinn EwersもNFL入りは回避して転校の可能性が高いとか

なんやもうわけわからん事態

BUF

 また来年頑張ろうってことで😆

しかしこのDENのOLが
PFFでNFL最高クラスなんだってなw
よくわからん世界線だよね

まぁもうちょっとフィジカルで
タレントのいるチームを目指して欲しいもんです

2025年1月11日土曜日

UT vs. OSU

EwersもHowardもこの程度の
プロスペクトゆうことなんですわ

これより良いのが今年はいないってだけでぬ😂

Xでカレッジをあんまり見てなさそうな人らに
ボロッカスゆわれとるw

スクリーンプレーかアンダーニースのRBに
パス投げるかだもんな

今度のドラフトは

こんなショボショボなQB取るか
Will Levis2世みたいなDart取るか
はたまたMilroeに賭けるか

どれか好きなの選べと

そういう事です

これどうすんだよ、マジでw
頭抱えてるわ

テキサスのDBがJeremiah Smithを1キャッチ3ヤードに
シャットアウトしてんのに残念だな

All Pro

ワイの'23 Top5プロスペクトであり
NO.1 CBだったNEのクリスチャンゴンザレスが
オールプロセカンドチーム選出

Derek StingleyがNO.1ということで
D3レベルゆうてたワイは大外れの模様ですが😆
すぐさまリカバリーしてくるといういつものスキル

PFFですらビビり倒し初めて
何も言えなくなってる中
俺はもういつも言いたい放題の権利をゲット

どんだけ大口叩いても
ビビる相手すら世界に存在しないっていうリアル

Caleb Williamsを凄いゆうてるようなやつらに
俺が負ける要素が見当たらない

Nik Bonittoもセカンドチーム選出と
TOP15ゆうてたワイは鼻が高いです

同時に買ってたTrey McBrideが111キャッチしながら
オールプロに選ばれてないと揉めてるみたいだけど
まぁ仕方ない世界線

所詮こんなもんただの人気投票だから
気にする必要もないと思われ 

そんでもBrock Bowersのファーストチームは恐れ入る
TEじゃなきゃTOP5プロスペクトゆうてた俺はまぁ余裕のオメと

まぁでも再契約となったらBrian Thomasの方が
大金ゲットしちゃうんだから難しいとこだよね、ここも
このまま素直にいったらストレートにジェファーソン超えの
$150Mオーバーだろうしな

Marvin MimsのリターナーとしてのAll Pro選出は
ビックリしちゃうね
ルートランナーとしてはいまだしょぼしょぼで
ミドルでボール取れないんだけど使い方1つですな

ベックハリケン入りやって
なんだそりゃ

2025年1月10日金曜日

PSU Vs. ND

オフィシャルがちょっとPSU寄りすぎたかな…
とは思うけどもまぁナイスゲーム

俺個人的には
Abdul Carterすごいやんけ!

この後に及んで本気かよ!

ってもんなんだが
世間的には

Drew Allar

しょっぼ!

って感じな模様😂

やらかして終了
ワロタw
どうやったらこれが
Top10なのかと小1時間(ry
知ってたを上回る劇場

そんでも凄いな、カーター
こんなパフォーマンス今年初めてみたわ
これやれるなら文句なし
見といてよかった
勘違いしたままで終わるとこやったw

OREのLT Josh Conerlyも凄いなでもあるな
軽く彼をハンドルだから
相対的に評価が上がった瞬間でもあった

まぁ勝ってれば次の試合でもう少し確証掴めた気がするんで
残念やけど
UGAのエッジをそれなりに抑えてたNDのRT相手だから
もう文句はないかも

一方のXavier WattsはTop5とか無茶ゆうてるだけに
もうデカいビックゲームを演出して欲しかったけど
ウォーレン0TDで痛み分けかな
次の試合で頑張ってほしいけど
さすがに全体TOP5はないなw

WarrenもBowersクラスじゃないけど
なかなかよき働き

ペンステの無名のDL軍団に感銘を覚えた日であった

あの33番に6番のSのジュニア勢は
ドラフト出るとなると全然知らんだけに
面倒臭い話になりそうなんで
大学に残っておいて欲しいっていう本音w

NDのラブは2年生やけど
もの凄いランナーですな
来年のTop RB候補の一人に間違いなしか

明日はもうテキサスのDBに注目ですわ
WRのスミスを止めて好ゲームになればいいんだけど
どっちのQBもやらかしそうで怖いっていう

どうすんの第三QB!
みたいになるとまた面倒なんだw

2025年1月8日水曜日

RB Kaleb Johnson, Iowa

前半戦鬼スゴやってんけど
後半戦思ったように走れず
僕には腰高でショートヤーデージでのバーストの足りない
OL頼みなRBに見えてたんで
シニアボウルでの出来1つかなと思ってたんだが…

ジュニアでシニアボウルは出れないのか orz...

どうなるかな、ここも

そこまで下げる必要もないかなと思いつつ
抜けたら凄いんだけど
抜けないと意外とそうでもないタイプかもと

Cam Skatteboはシニアボウル出るらしいんで
ペイトンウィリスと勘違いしてる人たちを
あっと言わせる展開になってくれたらいいんだけど😄

俺は話題の中心になると信じてるけど
どうなるか

'25年の最初の18ピックが確定

わいらはまだ決まってないのか…

😁😎 😎😎

NO.1ピックをQBが欲しくないチームが持ったら
面白いことになったと思うんだけど

NEはビルズのすんごい嫌がらせに会うとw
来年のNO.1ピックもらって
美味しいトレードダウン出来たのにNEもバカだな

痛恨の勝利だと思うよ、マジで
Cam Ward以外まともなQBいないんだから(ry

2025年1月6日月曜日

9

ぶっちゃけ
ただの棚ぼたとは思ってるけど
ブロンコス9年振りのプレーオフ進出オメ

今年の総括か

もうNixがこれくらい即戦力として活躍してくれただけで
そんでヨシとしときますわ😂

愚痴は山ほどあるけど
贅沢だよな、それもと思いとどまったっていう
QBいるだけで十分だよね

ワイルドカードは勝てると思ってないけど
DENの試合が1試合増えた思って
勝敗抜きにして楽しみます😆

2025年1月5日日曜日

QB

なんてゆうてての これ
さぁどうなんでしょうか😆 ガックシ

2025年1月4日土曜日

QB

だそう
育成枠としてはありだけど
どうなんですかねぇなんて話

こんだけQBいないからD2とかで誰かが挑みそうだけど
ラマーもどきのウンコの可能性も高いと

シニアボウルでるらしいんで
とりあえずステージはそこ

おまけにワイの宣言通り完膚なきまでに
見事にボコられていたインディアナのロークが
昨シーズンはACLを切りながらプレーしていたとこのことで
辛抱強い子であると同時に2度目のACLということで
メディカルフラッグな模様

このオフ動けず何もやれない悲報

2025年1月3日金曜日

ND Vs. UGA

今年のNo.1 QB予定のCameron Wardを
昨年のQBと合わせて評価すると
Bo Nixより下の7番手の評価になるんちゃうかな?
なんてそんな腐しツイット

かなりディスられ過ぎの評価にも見えるけど
ハリケンに転校してから一年良い働きを見せれただけで
実証性に乏しく問題ありと
揚げ足取られても致し方ない部分でもある

WSU時代から追ってた選手ではあるけど
昨年もシニアボウルに選ばれないくらい
落差が激しいタイプでもあるしね

ペニックスもニックスも
2年やって「力」を証明してあの評価だから
ポッと出には厳しい評価になってしまうかも

ただ正直そこまで酷いとも思ってないし
5年目だけど来年23歳と普通のシニアだから
ペニックス、マッカーティー、ニックスと
一緒くらいちゃう?って程度なんだけど…

今年QB欲しいチームは辛い事になるって
意見だけは禿げ上がるほど同意で
彼が唯一まともなプロスペクトだとは考えている

後続はもうわけわからんですわ
Will Howardって流れになりそうな気配
ガブリエルも来年25歳であの程度じゃ厳しい

ないな…で終わってたわ

UGAはベックがIR入りした時点で
UGAに先はないのはわかってたあけど
NDのラン攻撃が意外とやっかいなレベルやったなと

CFPはほんとあれよ
みんな本気出すのか
最初からそうやらんかいって話w
多分真剣さが違うんだろう

テキサスとオハイオがセミファイナルで
ぶつかってしまうのが残念だ
ここ2強の気がする

2025年1月2日木曜日

CFP

ASUとスカッテボはなんとか踏みとどまって
試合作れたけど
ガブリエルとオレゴンは見事に撃沈か

オハイオWR Jeremiah Smithただ一人に
沈められたようなもんですな

あーぁ orz.....

あの1年坊主エグい

スカウティング終えたと宣言どおり
起こりうることはだいたい予知出来てるけど
このQBクラスだけはちょっとわからんな

見事にワイの計算が崩れ去った模様…

この試合でエライシャープなウィルハワードの
以前のポンコツ振りも知ってるだけに
ガブリエルゆうてるやで?みたいな
スミスおらんかったらこの試合どうなってたやし

テキサスのDBもエグいけど
オハイオのDBもエグいな、しかし
なんかもうプロ予備軍感異常ですわ

寄りの速さといい強さといい
なんなんだこいつらw
今まで見てきたカレッジのレギュラーシーズンとは別次元
ガチのNFLのスタータークラスが勢揃いと